ぽたとのおはなし。

ぽてとではなくぽたとです。特に名前の意味はないです。ITのことなどひっそり書いていきます。

PCの調査についてのおはなし。

最近、バンドのMr,s GREEN APPLEにハマった私です。おはようございます。

 

さて本日は

・PC用のCPUの種類

・PC用のメインメモリ

・PC用の補助記憶装置

・光学メディアの規格

無線LAN

・ディスプレイ接続端末

・PC用電源の規格

・PC用バスの規格

 

について調べていきます!

 

まずはPC用のCPUの種類について調べる前に、CPUについておさらいしたいと思います

CPU(中央処理装置)…コンピュータを構成する部品の一つで、各装置の制御やデータの計算・加工を行う装置。メモリに記憶されたプログラムを実行する装置で、入力装置や記憶装置からデータを受け取り、演算・加工した上で、出力装置や記憶装置に出力する。

http://e-words.jp/w/CPU.html

 

CPUについておさらいしたところで、PCのCPUの種類を調べたいと思います

 

PCのCPUの種類 (デスクトップ/ノートパソコン)

インテル製デスクトップパソコン用 CPU の種類

インテル社 デスクトップパソコン用 CPU(フラッグシップモデル向け)

インテル社 デスクトップパソコン用 CPU(ハイスペックモデル向け)

インテル社 デスクトップパソコン用 CPU(スタンダードモデル向け)

インテル社 デスクトップパソコン用 CPU(エントリーモデル向け)

 

AMD 製デスクトップパソコン用 CPU の種類

AMD 社 デスクトップパソコン用 CPU(ハイスペックモデル向け)

AMD 社 デスクトップパソコン用 CPU(スタンダードモデル向け)

AMD 社 デスクトップパソコン用 CPU(エントリーモデル向け)

 

インテル製ノートパソコン用 CPU

インテル社 ノートパソコン用 CPU(フラッグシップモデル向け)

インテル社 ノートパソコン用 CPU(ハイスペックモデル向け)

インテル社 ノートパソコン用 CPU(スタンダードモデル向け)

インテル社 ノートパソコン用 CPU(エントリーモデル向け)

AMD 製ノートパソコン用 CPU

AMD 社 ノートパソコン用 CPU(ハイスペックモデル向け)
 AMD A-Series プロセッサー
AMD 社 ノートパソコン用 CPU(スタンダードモデル向け)
 AMD E-Series プロセッサー
AMD 社 ノートパソコン用 CPU(エントリーモデル向け)
 AMD C-Series プロセッサー

 

 

続いて、PC用のメインメモリについて

 

PC用メインメモリの種類

DIMM Dual In-line Memory Module の略。よく使われる主流のメモリモジュール。RIMM Rambus In-line Memory Module 。DIMM と似ていますが仕組みが違うので DIMM とは互換性がありません。

SO-DIMM Small Outline Dual In-line Memory Module の略。ノートパソコン用に小型化したメモリモジュール。MicroDIMMSO-DIMM をさらに小型化したメモリモジュール。

 

 

PC用補助記憶装置

 

まず、そもそも補助記憶装置とは?

補助記憶装置… 作成したデータやファイルを記憶する装置。

          電源を切っても記憶内容を保持できるもの。

 

では種類を調べてみましょう。

 

・種類

 ①磁気ディスク…磁気を利用してデータの読み書きを行う

         (ハードディスク)

 ②光ディスク…レーザ光を利用してデータの読み書きを行う

        (CD,DVD,Blu-ray

 ③フラッシュメモリ…電源を切っても記憶を保持する性質をもち、書き換え可能なメモリ(USBメモリ,SDメモリ,SSD

※PCの補助記憶装置は基本,HDD/光ドライブ

 

 

 

光学メディアの規格

光学メディアとは…ディスクにレーザーを照射することで起こる反射を利用して、情報の読み取りや書き込みを行う電子媒体を光学メディアという

まずはちょっと気になったので種類を調べてみます

 

・種類

 

CD(コンパクトディスク

 

CD-ROM…CD-ROMはCompact Disc Read only Memoryの略です。主にパソコンやゲーム機などでデジタルデータを保存するための規格

 

 

CD-DACD-DAはCompact Disc Digital Audioの略で、純粋に音楽データのみをデジタルデータとして書き込む規格。

 

DVD

 

DVD-ROM… DVD-ROMには片面のみのディスクと、両面に記憶層を持つ両面ディスクがある。主に一般で使われているものは片面がレーベル面の片面ディスク。両面ディスクは両面専用の読み書き装置が必要となり、パソコン向けの大容量データの保存に使われる

 

BD(ブルーレイディスク

 

BD-ROM… BD-ROMは片面一層で25GBとDVDよりもはるかに大容量の保存が可能になっています。片面二層で50GB、BDXLというBlu-rayディスクの規格では三層記録に対応し100GBまで保存が可能。

 

・規格

 

R(Recordable)…CD-RやDVD-R、BD-RといったようにRがつくものはデータの書き込みが可能な媒体を指す。レコーダブルやライトワンスと呼ぶことがある。容量の許す限り追記も可能。しかし一度書き込んだデータを書き換えたり削除することはできない。

 

RW(ReWritable)CD-RWDVD-RWBD-REといったようにRWもしくはREがつくものはデータの読み書きが複数回にわたり可能な媒体です。書き込んだデータの書き換えや削除も可能

 

 

無線LANについて

 

無線LANとは無線でデータの送受信を行なう構内通信網(LAN:Local Area Network)のこと。特に、IEEE 802.11諸規格に準拠した機器で構成されるコンピュータネットワークのことを指す場合が多い。

アクセスポイント」と呼ばれる中継機器(あるいは、その機能を内蔵したルータなど)を中心に、無線通信機能を持ったコンピュータなどが相互に接続され、ネットワークを形成する。中継機器を介さずに直接相対に接続して通信を行う機能を持った製品もある。

 

 

 

ディスプレイの接続端子について

 

調べてみると想像していた以上に種類が多く、代表的なものしか載せないのもちょっと嫌なので、引用先から画像で載せていきます

 

f:id:bisy2280069:20181002111018p:plain

f:id:bisy2280069:20181002111029p:plain

f:id:bisy2280069:20181002111152p:plain

f:id:bisy2280069:20181002111042p:plain

 

 

www.pasocomclub.co.jp

 

 

 

PC用電源の規格

PC用電源の規格は、おもに現在総出力数400ワット以上の「ATX 12V」「EPS 12V」や総出力数200~300ワットの「SFX」「Flex ATX」などがよく使用されている。

前者は”フルタワー” ”ミドルタワー”などの大きなパソコンに、後者はデスクトップのパソコンに使用されている

 

PC用バスの規格

バス… データ伝送路および伝送方式の一種で、複数の装置や機器、回路が一つの信号線を共有し、それらの間で相互にデータをやり取りできる構造のものをバスという。

 

種類

 内部バス(internal bus)…CPU(中央処理装置)の内部で回路間を接続するバス

 外部バス(external bus) CPUとコンピュータ内の外部に装置(メインメモリなど)を接続するバス

 拡張バス(extension bus) コンピュータ本体(の電子基板)と拡張カードや、周辺機器などを接続するためのバス

 

 

 

以上が本日の調査でした。

個人的にディスプレイの接続端子が想像していたよりも種類が多かったことと、普段何気なく購入したり使用したりしているCDやDVDにも多くの種類や規格があったことが今日の発見でした。次に電化製品やさんやホームセンターに行ったときにはCDやDVDの種類を実際に確かめてみたいと思います。

 

 

 

おわり